人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
森の暮らし  たいまぐら便り
chihonote.exblog.jp
まめまめしく 手間を楽しんで・・・
まめまめしく 手間を楽しんで・・・_f0035962_13503436.jpg
ぽかぽか!
正宏さんは窓をガラリと開け放って仕事をしています。
今年は産湯たらいのご注文を多く頂いています。
新年最初の仕事も産湯たらいでした。
赤ちゃん。お父さんお母さん。どうぞお健やかに。
そう祈りつつ、心を込めて製作します。
と同時に、わが娘が産湯桶を使っていた頃のことも思い出したりして・・・。月日の経つ速さにびっくりです。4月からは大学生ですから。
桶正は夏時間での生活を開始。朝飯前に1,2時間仕事をしています。今朝は5時半から始めたらしい。ちなみに私は6時過ぎに起床・・・ごめんなさいデス。

陽気がよくなって、益々暮らしやすく、仕事もしやすくなっていきますね。畑も4月に入ったらボチボチ開始。あ~楽しみです。

*****************************

まめまめしく 手間を楽しんで・・・_f0035962_13234928.jpg
小豆を煮ました。今日のおやつはおぜんざい。

まめまめしく 手間を楽しんで・・・_f0035962_13241176.jpg
たっぷりの水でしっかりと戻して、なるべく少ない水とともに圧力鍋でやわらかくふかす。お砂糖をすこしづつ加える。お塩もひとつまみ。好みの硬さにお湯で調整。出来上がり。
先日とある料理の本をみていたら小豆をもどさないで煮ると書かれていてぴっくり。その著者の料理の本を愛読しているので、もしかしたらその方がおいしく炊けるのかな?と思いやってみました。う~ん、やっぱり豆類はしっかり戻してからたいたほうがおいしいと私は思う・・・。
小豆をしっかり戻したあと、もうひと手間。ここで豆を吟味します。戻らない豆がどうしてもあるからです。例えわずかでも、そういう豆を一緒に煮てしまうと、コリッと歯にあたり味を損ないます。ちょっと手間ですが、煮る前に、ふつくらと戻らない豆を取り分けてから煮ています。↓のように明らかに戻らない豆が必ず少し含まれているものです。
手間と言えば手間かもしれませんが、このひと手間でいろいろと変わります。お味ももちろんですが、心を込めることは楽しいことです。そういうことの積み重ねが小さな幸せになるんじゃないかなぁ・・・。

まめまめしく 手間を楽しんで・・・_f0035962_13243299.jpg

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

まめまめしく 手間を楽しんで・・・_f0035962_13291734.jpg
春になるとポストに届く展示会のご案内がグッと増えます。
なかなか伺うことはできないのですが、どんな展示をされるのかなーといろいろと想像して楽しんでいます。今まではなかなかブログでご紹介できなかったのですけれど、これからはなるべくご紹介したいと思っています。お近くの方は是非お出かけくださいませ。

「おいしくまわる」
私も正宏さんも愛用している宮本さんのガマグチ。
きっとたくさん並ぶのでしょうね。
大人気のガマグチですから、早めに!がお薦めです。

「草縄」みちくさ庵
正宏さんのライフワークである箕研究。
箕繋がりでご縁をいただいたあまよかしむさんの展示です。
縄ないができたらいいなーぁ
いつか是非ワークショップにも参加してみたいです。

「紡ぐ、織る。」
大変お世話になっている田村さんの手仕事の展示会です。
お人柄のとおり、きっと優しい織物作品がたくさん並ぶのだろうなー。
田村さんは手づくり一家(皆さん本職です!)。
今回はご家族の皆さんの作品も展示されるそうです。
by chihoa3 | 2016-03-17 13:29
<< 春デス 衣替え 少しづつ >>